ブランディング

「オウンドメディア」でブランディングを行うメリットとは?

「オウンドメディア」を正しく理解、活用できていますか?企業が独自に運営するメディアである「オウンドメディア」は、ブランディングにも効果的であることから、近年注目されています。今回は、オウンドメディアとブランディングの関係性から、成功事例についてご紹介していきます。

Contents

オウンドメディアについて

オウンドメディアはそもそもどのようなメディアなのでしょうか?オウンドメディアの基礎的な知識からトリプルメディアについて学びましょう。

オウンドメディアとは?

オウンドメディア(Owned Media)は、企業が所有する(Owned )メディアのことを指します。具体的には、企業が独自で運営しているホームページ、ブログ、SNSなどです。企業の経営上の弱みや課題を解決するために、オウンドメディアを運営します。
オウンドメディアの目的は、ブランディング・採用・見込み顧客の獲得・広告宣伝費削減の4つにまとめられます。
企業で自由に情報を発信することができるオウンドメディアを活かして、ブランディングで企業の魅力を伝えることができます。効果的な運営にするために、オウンドメディアを立ち上げる前に、運営目的を明確にしましょう。

さらにオウンドメディアに関連して「トリプルメディア」という言葉があるので合わせて確認しましょう。

blue devices top view blog 3d rendering. Some elements furnished by Nasa

トリプルメディアとは?

「トリプルメディア」は3つのメディア(オウンドメディア・ペイドメディア・アーンドメディア)のこと指しており、マーケティング戦略のフレームワークとして知られています。
ペイドメディア(Paid Media)は、広告費用を払う(Paid)必要があるメディアのことです。具体的には、テレビCM、ラジオ広告、チラシや新聞、雑誌広告などのメディアです。
アーンドメディア(Earned Media)は、消費者やユーザーが情報の起点となるメディアです。信陽や評判を獲得する(Earned)という意味からつけられました。例としては、各種SNSやブログなどがあります。

今まで企業ペイドメディア中心で広告宣伝を行ってきましたが、現在はアーンドメディアやオウンドメディアを組み合わせて発信していくことが必要とされています。
3つのメディアにそれぞれのメリット、デメリットがあります。そのため、一般的にはペイドメディアやアーンドメディアから新規ユーザーを流入、オウンドメディアへ誘導し、オウンドメディアを中心に企業の情報発信を行っていきます。

オウンドメディアが注目される理由

オウンドメディアが注目されるようになったのはなぜなのでしょうか?

SNSが普及してから、オウンドメディアが注目されるようになりました。FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSが普及し、それらをビジネスに活かす「ソーシャルメディアマーケティング」が話題に。しかし、ソーシャルメディアだけでは効果が薄かったことから、オウンドメディアでSEOも併せて対策するようになったのです。

また、時代の変化によって広告にも大きな変化が訪れています。従来の広告の方法では、消費者に響かなくなっているのです。広告を見ても無視、クリックすることが少なくなっています。消費者が受け取る情報量が多くなっている中、自社の情報を的確に届けるためには、オウンドメディアを活用することが必要になっているのです。

オウンドメディアとブランディングについて

ブランディングは、企業やブランドのイメージを正しく浸透させるマーケティング手法です。
オウンドメディアでブランディングを行うことは可能ですが、ポイントを押さえて運営していくことが重要です。
まずは、企業のビジョンを明確に伝えることです。「○○といえば、△△」というように、ブランドイメージをオウンドメディアを通して伝えていきましょう。そのためには、オウンドメディアの統一感が大事です。オウンドメディアだけでなく、企業が発信するメディアに統一感を持たせ、よりブランディング効果を高めましょう。
また、メディアの使いやすさを追求し、ユーザーファーストを実践していきましょう。

オウンドメディアに取り組むメリット

オウンドメディアに取り組むメリットは、3つあります。1つ目は、比較的低コストで運営できるオウンドメディアを運営することで、広告宣伝費が削減できます。
広告と比べて、オウンドメディアはすぐに効果がでるものではありませんが、コンテンツが蓄積され、更新を止めたとしても、検索やSNSによって流入が見込めます。
2つ目は、顧客ロイヤルティを高めることができます。有益な情報を発信し、ブランドへの信頼や愛着を高めていきましょう。
3つ目は、幅広いターゲットに展開することができることです。従来の広告手法では獲得できなかった幅広いターゲット層にアプローチが可能です。

オウンドメディアの成功事例

オウンドメディアの特徴を踏まえて、各企業のオウンドメディアの成功事例について見ていきましょう。

事例⑴サイボウズ式

オウンドメディアの成功事例として有名な、サイボウズ株式会社の「サイボウズ式」。2012年から運営しているオウンドメディアです。「新しい価値観を生み出すチームのメディア」をコンセプトに、コラムやインタビュー記事を発信しており、多くの方から共感を得ているメディアです。発信内容はサイボウズ株式会社のサービス内容とも一致しています。そのため、オウンドメディアを通して、企業をブランディングする効果だけでなく、サービスの利用者数、採用面でも効果が出ているのです。

事例⑵ferret

「ferret」は、マーケティングに関わる方なら一度は見たことがあるのではないでしょうか?株式会社ベーシックが運営する、ウェブマーケティングに関する豊富な記事を発信しているオウンドメディアです。
主な流入方法は、ブラウザからの検索です。SEO対策によって上位表示を実現。リード獲得数も多く、オウンドメディアの代表的な成功事例です。

事例⑶ジモコロ

地方の魅力的な場所や仕事、小ネタなどを発信する、どこでも地元メディア「ジモコロ」。これは地域密着の求人サービスを提供する株式会社アイデムとwebコンテンツ作りが得意な株式会社バーグハンバーグバーグによるオウンドメディアです。
他にはない面白い記事を発信することで競合他社との差別化を実現。度々SNSでも話題になるwebコンテンツは、求人に興味が無い人も惹きつけています。その結果、アイデムの求人への応募にも効果があったそうです。

まとめ

時代の変化に伴って、オウンドメディアの重要性が増してきています。オウンドメディアの特徴を正しく理解し、企業やブランドのブランディング戦略にも活かしてみてはいかがでしょうか。