ブランディング

【ブランド5つの嘘】意外と知らない!?ブランディングの落とし穴

ブランドに対して勘違いするケースが多くみられます。

ここでは、よく勘違いが起きる5つを例として、ブランドについて理解を深めて頂ければ幸いです。

Contents

①ブランドとは高級に見せることである

ブランドとは、高級品以外にも存在します。

コカ・コーラやドン・キホーテもブランドです。

さらに言うと、どの企業やサービスにもブランドは存在します。

ブランドが「ない」のではなく、「弱い」のです。

②ブランディングとはデザインである

デザインは、ブランドを構成するわずかな一部です。

デザインを綺麗に揃えたとしても、ブランドができるわけではありません。

ブランドが持つ価値を表現する機能の一つになります。

③ブランディングとはPR活動のことである

よく、広告やPR活動がブランディングと捉えられますが、それは誤解です。

顧客にタッチする手段の一部ではありますが、ブランド自体を意味するものではありません。

④ブランドはすぐにできるものである

ブランドは、一夜でできるものではありません。日々の活動の積み重ねによって顧客の心に醸成されます。

何より怠った時に壊れるスピードもあっという間です。

また、しっかり目的を持って大事に育てないと、価値が蓄積されません。

⑤ブランドとは経営者が作るものである

ブランドは、お客様に接するすべての形式知と、お客様が持つ暗黙知が混じり合って完成します。

そのためには、経営者やデザイナーだけでなく、全員がブランドを理解する必要があります。

さいごに

ブランドを意味する言葉が多く情報も錯綜しているため、誤解を受けるケースが多々あります。

「ブランドを持つのは企業ではなく顧客である。」

と意識すれば、自ずと理解が深まると考えます。

是非、ブランドについて一度考えてみてください。